Wednesday, March 21, 2012

打合せ@openvision

夜から新宿で用事があったので、その前に田中さんの事務所に寄って打合せをしました。

まずはスイッチ、コンセントの位置決め。電気系統の配線経路を検討するためにも、今の段階で全ての階のスイッチやコンセントの位置を決めておく必要があるとのこと。

プランと展開図を見ながら、それぞれの場所での動作を想像してどの位置が使いやすいか、そして見苦しくならない配置は、と考えながら決めていきます。

たかがコンセント、されどコンセント。空間の中の極めて小さな要素に過ぎませんが、そこにどのような器具を接続して使用するのか、生活を想像してみないと決めることができません。現代生活の中には家電製品があふれていて、コンセントの数は意外にたくさん必要になってくるので、見た目にも目立たないようにする配慮が必要になります。場所によっては扉や抽出との干渉も気にしなくてはなりません。

続いてサッシの詳細。窓周りの印象を決めるとても重要な部分なのだけれど、情けないことに図面を見てもなかなか飲み込めません。飲み込めないというか、図面は見たとおりなのだけどそれが実際に作られたときにどのような姿になるのかが今一つ不鮮明にしか想像できないのです。明らかにこれは勉強不足。実物と図面を見比べてどのように感じられるのかということを照合して確認するという訓練が足りていないのだと思います。


No comments:

Post a Comment